top of page
adachi-iin

よくある質問

更新日:2024年7月16日

診察は予約制ですか?

 当医院は予約制ではございません。但し、MRI・CT撮影後の受診、装具作成、骨やリウマチの注射、療養計画書作成等、当医院から依頼している方は一部予約で対応している為、診察の順番が前後する場合がありますが、ご理解とご協力よろしくお願い致します。


受付は何時からですか?

 午前診の受付は午前8時15分に開院し、窓口に置いてあります番号札をお取りいただき窓口が開く8時20分より番号順に対面での受付開始をいたします。

 午後診の受付は開院の14時から対面で行っております。


受付は何時までですか?

 午前診の受付は11時30分迄ですが、初診の患者様は問診記入がありますので、11時15分には受付をお済ませ下さい。時間が過ぎますと午後診にお回り頂きます。午前診をご希望の方は、出来るだけお早めに来院されることをおすすめいたします。

 午後診の受付は17時30分迄ですが、午前同様、初診の患者様は問診記入がありますので17時15分には受付をお済ませ下さい。お時間が過ぎますと検査予約や紹介等が必要でも難しくなりますので、お断りさせて頂きます。

 ※初診の患者様(過去来院したことがあり、久しぶりに受診される方も含まれます)

 問診票のダウンロードはこちら からできますので、ご利用ください。


お休みの日を教えてください

 休診日は水曜午後、土曜午後、日曜・祝日です。臨時休診日は院内掲示板・お電話・当サイトのお知らせ欄にてご確認ください。


労災(仕事中のけが)は診察してもらえますか?

 当院は労災指定病院となっておりますので、診察いたします。事前に電話連絡いただくか、ご来院時に仕事中のけがであることを必ず受付にお伝えください。


交通事故のけがは診察してもらえますか?

 診察いたします。ご来院時に交通事故のけがであることを必ず受付にお伝えください。

相手がある事故の場合は事前に保険会社から電話連絡をいただけますと、来院時の受付をスムーズに行っていただけます。


最新記事

すべて表示

足立秀医師休診のお知らせ

1月14日 ( 火 ) ~ 2月1日 (土) 迄 休診      【 病気療養中の為 】 足立秀医師不在の場合は、 足立啓医師による診療を行います。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

看護師募集(パート)

ご興味のある方は窓口にお声がけください。 直接、お電話していただいても対応させていただきます。 詳細を知りたい方はハローワーク求人情報もご確認ください。

Comments


bottom of page